思いもかけぬ都合の悪い出来事が起きた時、心を立ち直らせることができるよう、
人には神様から素晴らしいものをプレゼントされています。
その第一は笑いです。
「人間はおかしいから笑うのではなく、笑うからおかしいのだ」
・・・有名な心理学者ウイリアム・ジェームスの言葉ですね。
彼はそのことを「モーション(動作や態度)はエモーション(感情)を引き起こす」
と表現しています。
つまり「笑いたくない時に笑ってみる」ことなのです。
悲しい時に悲しんでいるとさらに悲しくなるものですね。
(泣くだけ泣いてすっきりすることもありますが)
潜在意識の法則からすると「引き寄せる」のです。
「笑う角には福来る」と言います。
笑うことによるデメリットはありませんね。
次のプレゼントは「言葉」。
プラスの言葉、積極的な言葉、希望にあふれる言葉を使うことによって
沈んでいた心が弾んでくるのです。
「叶う」と言う字はまさに口に出す言葉が現実をつくることを表します。
皆さんが叶えたいことを言葉を声に出してみてください。
私は、自分の目標を「有言実行」と称して言葉として出しています。
言葉は言霊です。
人は落ち込むことも、悲しいこともあります。
泣くだけ泣いたら、次のステップに行くことができるように
神様からのプレゼントがあるようです。
2010年6月30日水曜日
2010年6月29日火曜日
ライブ情報
義太夫さんのライブがあります。
私も参加します。
<東京・レコ発ツアーファイナル「Rocker Room!!#16」>
日時:7月2日(金)
場所:新宿LOFT
時間:開場19:00/開演 19:30
料金:前売2500円/当日3000円(1D別)
出 演:マキタスポーツ
チケット:ローソンチケット(Lコード:75504)イープラス(セブンイレブン、ファ ミリーマートで購入可)
主催:マキタ学級
★第1部マキタスポーツトークショーゲスト:天久 聖一/なぎら健壱
★第2部マキタスポーツライブショーゲスト:グレート義太夫演奏:マキタ学級
です。詳しくは、リンクにある、「義太夫さんのブログ」にあります。
とっても楽しみです。
私も参加します。
<東京・レコ発ツアーファイナル「Rocker Room!!#16」>
日時:7月2日(金)
場所:新宿LOFT
時間:開場19:00/開演 19:30
料金:前売2500円/当日3000円(1D別)
出 演:マキタスポーツ
チケット:ローソンチケット(Lコード:75504)イープラス(セブンイレブン、ファ ミリーマートで購入可)
主催:マキタ学級
★第1部マキタスポーツトークショーゲスト:天久 聖一/なぎら健壱
★第2部マキタスポーツライブショーゲスト:グレート義太夫演奏:マキタ学級
です。詳しくは、リンクにある、「義太夫さんのブログ」にあります。
とっても楽しみです。
2010年6月28日月曜日
2010年6月27日日曜日
突然ですが・・・結婚の報告
「突然ですが、今秋、結婚することになりました。」
と、突然後輩から連絡が来ました。
ええっ!いつの間に・・・。
「一生独身チーム」だったのに(ちなみに会長は私)
でも・・・。
すっごく嬉しい!
おめでとう。美里ちゃん。
お祝い何がいいかな。 なんて考えてワクワク。
私も、そのうち会長交代して、幸せ報告したいな。
今は、大切な仲間・スタッフ・仕事・家族・・・たくさんの人に支えられているから
恩がえししてからかな。
まだまだ先になりそうです。
と、突然後輩から連絡が来ました。
ええっ!いつの間に・・・。
「一生独身チーム」だったのに(ちなみに会長は私)
でも・・・。
すっごく嬉しい!
おめでとう。美里ちゃん。
お祝い何がいいかな。 なんて考えてワクワク。
私も、そのうち会長交代して、幸せ報告したいな。
今は、大切な仲間・スタッフ・仕事・家族・・・たくさんの人に支えられているから
恩がえししてからかな。
まだまだ先になりそうです。
2010年6月26日土曜日
それぞれの枕
2010年6月25日金曜日
いいのか悪いのか・・・。
昔は、暑くても汗をかかない体質でした。
ところが・・・
最近は、ちょっと動くだけで、ダラーっと汗をかきます。
これって
年のせいかな。
おかげで、水分はとるようにはなったものの
ハンカチがすぐ湿って、何枚も持ってなきゃいけません。
お化粧はしないので、お化粧なおしとかはしなくていいのだけれど
あせもができるし、顔は汗でテカテカになるし・・・。
代謝が良くなったのがいいのか悪いのか・・・。
ところが・・・
最近は、ちょっと動くだけで、ダラーっと汗をかきます。
これって
年のせいかな。
おかげで、水分はとるようにはなったものの
ハンカチがすぐ湿って、何枚も持ってなきゃいけません。
お化粧はしないので、お化粧なおしとかはしなくていいのだけれど
あせもができるし、顔は汗でテカテカになるし・・・。
代謝が良くなったのがいいのか悪いのか・・・。
たまには映画でも・・・。
「孤高のメス」「告白」・・・。洋画好きの私が久々に邦画を観たいと考えています。
なかなか時間がないけど。
なんて考えてたら、「あれもしたい」「これもやってみたい」なんて、勉強と仕事以外でやりたいことが頭に浮かんできました。
滅多にないことです。
でも
たまにはいいか。
P.S 体調のことはご心配いただく連絡が多いので、ブログには書かないようにしました。
なかなか時間がないけど。
なんて考えてたら、「あれもしたい」「これもやってみたい」なんて、勉強と仕事以外でやりたいことが頭に浮かんできました。
滅多にないことです。
でも
たまにはいいか。
P.S 体調のことはご心配いただく連絡が多いので、ブログには書かないようにしました。
2010年6月24日木曜日
たいやきやいた
2010年6月21日月曜日
ライブのお知らせ


「君と見る千の夢」の舞台が終わってもう1カ月になろうとしています。
早いなぁ。 でも、メンバーは今でも仲良し。
今回は、一番お世話になった藤田朋子さんのライブのお知らせです。
「藤田朋子ライブシリーズchanter chanter!」
日時:7月9日(金)18時半開場 19時開演
場所:南青山マンダラ (地下鉄外苑前a1出口徒歩5分:南青山3-2-2MRビル)
料金:4500円(ドリンク付き)
写真は、朋子さんから頂いたカードです。 わんちゃんは朋子さんちの愛犬です。
チケットは当日でもいいそうです。
ちなみに藤田さんのブログ http://ameblo.jp/tomoko-fujita/ です。
とっても楽しいのでこちらもぜひご覧ください。
2010年6月19日土曜日
2010年6月17日木曜日
この症状は・・・。
脳脊髄液減少症の症状なのかなぁ。それとも肉食が多いからなのかなぁ・・・。
夕方から、背中を始めとする、上半身のけいれんと痛み。
肩こりではないし、頭痛も味覚障害も・・・。うーん。
病院調べましたが、この病気・・・。早く保険がきくようにならないかなぁ。
これが続くとちょっとしんどいですね。
休む勇気を持たないと、キャパオーバーなのかな。
夕方から、背中を始めとする、上半身のけいれんと痛み。
肩こりではないし、頭痛も味覚障害も・・・。うーん。
病院調べましたが、この病気・・・。早く保険がきくようにならないかなぁ。
これが続くとちょっとしんどいですね。
休む勇気を持たないと、キャパオーバーなのかな。
2010年6月16日水曜日
色々なお知らせ
お知らせその①
私の知人の斎木恵太さんが、かねてから東京セレソンDXの撮影をしており、
6月17日より23日まで、HCLフォトギャラリー新宿御苑にてグループ展を開催する事に決定いたしました。 (入場無料!)
タイトルは「近所の格闘家(チャンピオン)」
18日(金)は、展示作品以外の斎木さんの作品がスライドで終日上映されます。
上映されるのは私の好きな「東京セレソンDX」の写真達。
個性あふれる役者達の温度がバシバシ伝わってくるスライド楽しみです!
ということでお近くをお通りの際は是非に! (18日(金)ループで終日上映してます!)
HCL フォトギャラリー新宿御苑
http://www.horiuchi-color.co.jp/photo-gallery/address/
【開館時間】 10:00〜19:00(土曜日は17:00まで、最終日は15:00まで、日曜休み)
楽しみです。
お知らせその②
私の知人の田中 拓馬さんが「企画グループ展」に参加されます。
期間:6月19日~28日までです。土日は1時~田中拓馬さんがいます。
場所:表参道のアートインギャラリー
http://homepage3.nifty.com/art-in-gallery/
です。
どれもワクワクです。皆がつながって、色々と仲間が広がるといいな・・・。
私はもちろん参加です。
私の知人の斎木恵太さんが、かねてから東京セレソンDXの撮影をしており、
6月17日より23日まで、HCLフォトギャラリー新宿御苑にてグループ展を開催する事に決定いたしました。 (入場無料!)
タイトルは「近所の格闘家(チャンピオン)」
18日(金)は、展示作品以外の斎木さんの作品がスライドで終日上映されます。
上映されるのは私の好きな「東京セレソンDX」の写真達。
個性あふれる役者達の温度がバシバシ伝わってくるスライド楽しみです!
ということでお近くをお通りの際は是非に! (18日(金)ループで終日上映してます!)
HCL フォトギャラリー新宿御苑
http://www.horiuchi-color.co.jp/photo-gallery/address/
【開館時間】 10:00〜19:00(土曜日は17:00まで、最終日は15:00まで、日曜休み)
楽しみです。
お知らせその②
私の知人の田中 拓馬さんが「企画グループ展」に参加されます。
期間:6月19日~28日までです。土日は1時~田中拓馬さんがいます。
場所:表参道のアートインギャラリー
http://homepage3.nifty.com/art-in-gallery/
です。
どれもワクワクです。皆がつながって、色々と仲間が広がるといいな・・・。
私はもちろん参加です。
ライブに行ってきました。
2010年6月15日火曜日
どきどきどきどき・・・。
今日は夕方から、うちのスタッフと美千穂さんと一緒に、
相島一之さんのライブに行きます。
久々に再会する相島さん。
そして、自慢のスタッフと、
優しい美千穂さんと集まることができるなんて
嬉しいかぎりです。
ドキドキします。
どきどきどきどき・・・。
相島一之さんのライブに行きます。
久々に再会する相島さん。
そして、自慢のスタッフと、
優しい美千穂さんと集まることができるなんて
嬉しいかぎりです。
ドキドキします。
どきどきどきどき・・・。
2010年6月13日日曜日
自慢の仲間
最近、心が折れそうなときや、楽しい時も、いつでも仲間がいてくれることにとっても感謝しています。
家族のように叱咤激励、心配してくれるスタッフ。
いつも話を聞いてくれるみんな。本当にありがたいです。
誰にも言えず一人で膝を抱えて泣くことが少なくなりました。
私もみんなにとって、自慢の仲間になることができるように、広い心と人としても成長しなきゃ。
さて、今から家事をして(ネコちゃんのお世話と母のお世話)仕事。頑張るぞ。
家族のように叱咤激励、心配してくれるスタッフ。
いつも話を聞いてくれるみんな。本当にありがたいです。
誰にも言えず一人で膝を抱えて泣くことが少なくなりました。
私もみんなにとって、自慢の仲間になることができるように、広い心と人としても成長しなきゃ。
さて、今から家事をして(ネコちゃんのお世話と母のお世話)仕事。頑張るぞ。
2010年6月12日土曜日
食べましたぁ
2010年6月11日金曜日
再び「相島一之さん」のライブ情報②です。
前にも書きましたが、「君と見る千の夢」の舞台でお世話になった
相島一之さんから「単独ライブ」のお誘いがありました。
相島一之&THE BLUES JUMPERS LIVE
「ブルースはお好き?~I Guess That's Why They Call It The Blues」
日時/6月15日火曜日
会場/下北沢 BAR CCO
http://www.club251.co.jp/cco/
OPEN/19:00 START/20:00
チケット料金(ドリンク別)前売り/2500円 当日/3000円
相島一之さんが2010年3月にブルースバンドを結成。これからコンスタントに活動されるそうです。
私も応援します。
今回の会場はキャパ30人の小さなバーなので前売り予約がお勧めです。私も行く予定です。
相島一之さんから「単独ライブ」のお誘いがありました。
相島一之&THE BLUES JUMPERS LIVE
「ブルースはお好き?~I Guess That's Why They Call It The Blues」
日時/6月15日火曜日
会場/下北沢 BAR CCO
http://www.club251.co.jp/cco/
OPEN/19:00 START/20:00
チケット料金(ドリンク別)前売り/2500円 当日/3000円
相島一之さんが2010年3月にブルースバンドを結成。これからコンスタントに活動されるそうです。
私も応援します。
今回の会場はキャパ30人の小さなバーなので前売り予約がお勧めです。私も行く予定です。
2010年6月10日木曜日
泣きたいだけ泣こうね。
人は、大人になると悲しかったり、悔しかったりしても、我慢したり、平気なふりをします。
でも、本当は、
「悲しい、悔しい」
そんな時は、思いっきり泣いてもいいじゃない。 一人でも、誰かの側でも。
涙が枯れて、すっきりする時、そっと周りをみてみると、素敵な仲間が待ってるよ。
でも、本当は、
「悲しい、悔しい」
そんな時は、思いっきり泣いてもいいじゃない。 一人でも、誰かの側でも。
涙が枯れて、すっきりする時、そっと周りをみてみると、素敵な仲間が待ってるよ。
ご近所さん
2010年6月8日火曜日
私の師匠のトークライブです。
劇団「燐光群」主宰の坂手洋二さん出演イベントです。
「聴く!話す!ともにアートする夕べ【東京】」
日時:6月9日(水)19:00~
会場:北沢タウンホール
http://kitazawatownhall.jp/map.html
トーク:保坂のぶと、坂手洋二(燐光群主宰)、伊藤真(伊藤塾塾長)
参加費:500円
主催:Never Never Land
共催:保坂展人と元気印の会
TEL03-5347-9704 Save The 下北沢
私も参加します。恩人に会えるのを楽しみに・・・。
それまで元気で頑張らなきゃ!
「聴く!話す!ともにアートする夕べ【東京】」
日時:6月9日(水)19:00~
会場:北沢タウンホール
http://kitazawatownhall.jp/map.html
トーク:保坂のぶと、坂手洋二(燐光群主宰)、伊藤真(伊藤塾塾長)
参加費:500円
主催:Never Never Land
共催:保坂展人と元気印の会
TEL03-5347-9704 Save The 下北沢
私も参加します。恩人に会えるのを楽しみに・・・。
それまで元気で頑張らなきゃ!
2010年6月7日月曜日
相島一之さんのライブ情報その②
舞台でお世話になった相島一之さんから「単独ライブ」のお誘いがありました。
相島一之&THE BLUES JUMPERS LIVE
「ブルースはお好き?~I Guess That's Why They Call It The Blues」
日時/6月15日火曜日
会場/下北沢 BAR CCO
http://www.club251.co.jp/cco/
OPEN/19:00 START/20:00
チケット料金(ドリンク別)前売り/2500円 当日/3000円
相島一之さんが2010年3月にブルースバンドを結成しました。
これからコンスタントに活動されるそうです。
私も応援します。
今回の会場はキャパ30人の小さなバーなので前売り予約がお勧めです。
相島一之&THE BLUES JUMPERS LIVE
「ブルースはお好き?~I Guess That's Why They Call It The Blues」
日時/6月15日火曜日
会場/下北沢 BAR CCO
http://www.club251.co.jp/cco/
OPEN/19:00 START/20:00
チケット料金(ドリンク別)前売り/2500円 当日/3000円
相島一之さんが2010年3月にブルースバンドを結成しました。
これからコンスタントに活動されるそうです。
私も応援します。
今回の会場はキャパ30人の小さなバーなので前売り予約がお勧めです。
何やら・・・
2010年6月6日日曜日
我が家の「箱入り」娘
2010年6月5日土曜日
「ダーティ・ママ」
私の大好きな作家さんの秦 建日子さんの新作小説「ダーティー・ママ!」。
七月初旬発売予定です。
本日、Twitterに「ダーティー・ママ!」アカウントが登場したそうです。私も登録しました。
http://twitter.com/dirty_mama
壁紙のイラスト、すごく素敵です。
あと、こんなページもあります。私も応募しました。
http://info.booklog.jp/?eid=169
「ダーティー・ママ!」お勧めです☆
七月初旬発売予定です。
本日、Twitterに「ダーティー・ママ!」アカウントが登場したそうです。私も登録しました。
http://twitter.com/dirty_mama
壁紙のイラスト、すごく素敵です。
あと、こんなページもあります。私も応募しました。
http://info.booklog.jp/?eid=169
「ダーティー・ママ!」お勧めです☆
2010年6月4日金曜日
幸せな日々
今、両手に「はな」状態です。
右手におもぉーい「ハナちゃん(ネコ8キロ)」
左手にふわふわの「すみれちゃん(やや重い7キロ)」
幸せな時間だけど、5分もすると手先が真っ青・・・。
しびれてきましたが、あまりにもかわいくて我慢してきました。
・・・・が・・・・もう限界!
起き上がると「なんで?なんで?」と言う顔をして、かわいい目で見ます。
ウルウルした目で見つめるので、つい第2ラウンド開始。
今度は、我慢我慢。だって、寝顔かわいいんだもん(重いけど・・・。)
右手におもぉーい「ハナちゃん(ネコ8キロ)」
左手にふわふわの「すみれちゃん(やや重い7キロ)」
幸せな時間だけど、5分もすると手先が真っ青・・・。
しびれてきましたが、あまりにもかわいくて我慢してきました。
・・・・が・・・・もう限界!
起き上がると「なんで?なんで?」と言う顔をして、かわいい目で見ます。
ウルウルした目で見つめるので、つい第2ラウンド開始。
今度は、我慢我慢。だって、寝顔かわいいんだもん(重いけど・・・。)
赤ちゃんお目見え
眠いにゃ~
2010年6月3日木曜日
悲しいことに・・・。
うちのハナちゃん(ネコです)がとうとう犬並みに大きくなってしまいました。
ダイエットもしているのですが、なぜか太ってしまう。
他の子よりも少ないご飯と、運動もしているのに・・・。
・・・と思ったら、夜中に「カリカリ」と音がする。
はっ!と気づいてキッチンに行くと、なんとしっかりとふたをしているはずのご飯入れの
ふたをあけ、顔を突っ込み食べていました。
原因がわかったので、隠しましたが、これでやせるかなぁ。
まったく・・・。
「親の心、子知らず」です。
ダイエットもしているのですが、なぜか太ってしまう。
他の子よりも少ないご飯と、運動もしているのに・・・。
・・・と思ったら、夜中に「カリカリ」と音がする。
はっ!と気づいてキッチンに行くと、なんとしっかりとふたをしているはずのご飯入れの
ふたをあけ、顔を突っ込み食べていました。
原因がわかったので、隠しましたが、これでやせるかなぁ。
まったく・・・。
「親の心、子知らず」です。
2010年6月2日水曜日
一番大切なもの
白血病と闘った女の子が描いた絵本のタイトル。
病と闘いながら、小さな身体でどれだけの試練を迎えたのだろう。
たくさんの命と向き合ってきたが、子供の命が消えることは本当に悲しいです。
「神様、この憎たらしい病気を早く治してください。」
女の子が残した日記の最後です。
「一番大切なもの」・・・形がないもの。見えないものが大切なのもしれません。
皆さんにとってはなんですか?
病と闘いながら、小さな身体でどれだけの試練を迎えたのだろう。
たくさんの命と向き合ってきたが、子供の命が消えることは本当に悲しいです。
「神様、この憎たらしい病気を早く治してください。」
女の子が残した日記の最後です。
「一番大切なもの」・・・形がないもの。見えないものが大切なのもしれません。
皆さんにとってはなんですか?
登録:
投稿 (Atom)