とっても仲良しの絵美ちゃんから、先日メールをいただきました。
彼女とは、何年も仲良しで、様々な苦労や楽しいこと、悩みなど分かち合ってきました。
というより、私がいつも頼りにしてて、助けてもらっていた気がします。
彼女が今、遠くに引っ越しをして、幸せに暮らしていることの報告を聞いて、とても嬉しくなりました。
仲間の幸せって嬉しいですね。
後輩の成長も嬉しいです。
周りでいいことがあると、元気が出ます。
私は、みんなに元気をいただいているんだと改めて思うことばかりです。
みなさん、ありがとう!
2011年7月30日土曜日
2011年7月28日木曜日
一安心
私の仲良しさんから、ご家族が病気だと聞かされて心配をしていましたが、医師がとても的確で、親切で、治療方針に関しても、よく考えてくださる医師であるようなことの報告をもらって、一安心しました。
こういうことが通常行われれば、私の仕事はなくなるんだろうな―と、思っています。
仕事をしていながら、医師と患者さん、患者さんとご家族が不安なく円滑に治療が進めば、こんなに嬉しいことはないと思うことが多いです。
ご家族がまだ、お若いので、きちんと治療もですが、精神的な支えも重要だと思っています。
きっと、仲良しさんの事だから、そんなことはわかっているとは思うけれど、ご家族だけでなく、その方も抱え込まないかと心配です。
でも、たまに連絡が来て、元気な声を聞かせてくれるので、安心しています。
みなさんもたまには近況報告を。。。。
こういうことが通常行われれば、私の仕事はなくなるんだろうな―と、思っています。
仕事をしていながら、医師と患者さん、患者さんとご家族が不安なく円滑に治療が進めば、こんなに嬉しいことはないと思うことが多いです。
ご家族がまだ、お若いので、きちんと治療もですが、精神的な支えも重要だと思っています。
きっと、仲良しさんの事だから、そんなことはわかっているとは思うけれど、ご家族だけでなく、その方も抱え込まないかと心配です。
でも、たまに連絡が来て、元気な声を聞かせてくれるので、安心しています。
みなさんもたまには近況報告を。。。。
2011年7月27日水曜日
相島一之さんのライブ情報です。
久々にライブのお知らせです。
◆LIVE◆
7/31(日)
相島一之& THE BLUES JUMPERS
『相島一之& THE BLUES JUMPERS ワンマンショー...~ブルースはお好き? Vol.4~』
場所: 渋谷gee-ge
http://www.gee-ge.net/
OPEN18:30
START:19:00
もう4回目なのですね。
仲良しの相島さんのライブです。
楽しい時間ができますように。
◆LIVE◆
7/31(日)
相島一之& THE BLUES JUMPERS
『相島一之& THE BLUES JUMPERS ワンマンショー...~ブルースはお好き? Vol.4~』
場所: 渋谷gee-ge
http://www.gee-ge.net/
OPEN18:30
START:19:00
もう4回目なのですね。
仲良しの相島さんのライブです。
楽しい時間ができますように。
2011年7月13日水曜日
嬉しいお知らせ
今日、会社を立ち上げた時のスタッフから連絡がありました。
元気そうで、安心しました。
設立時に、とっても大変だった時に、頑張ってくれた仲間からの連絡はとても嬉しいですね。
しかも、近くで勤務しているとのことで、再会も近いかなと思って楽しみです。
会社は離れたけれど、仲間としてそのままいてくれると嬉しいです。
そして、羽ばたいているスタッフがいることを誇らしいと思います。
元気そうで、安心しました。
設立時に、とっても大変だった時に、頑張ってくれた仲間からの連絡はとても嬉しいですね。
しかも、近くで勤務しているとのことで、再会も近いかなと思って楽しみです。
会社は離れたけれど、仲間としてそのままいてくれると嬉しいです。
そして、羽ばたいているスタッフがいることを誇らしいと思います。
2011年7月8日金曜日
一安心と心配事
昨日、とっても仲良しさんから、電話がきました。
ご家族の検査状況などですが、これはまだ結果が出ていないということで、結果が出てから考えていこうかと思っています。
新たに、本人が、調子悪いことを知り、とっても心配になりました。
ずーっと仲良しさんなので、会うことは少なくなっても、絆は深いので、心配です。
飛んでいければいいのだけれど。。。
あんまり無理しないでね。と思いながら、頑張り屋さんだから、きっとギリギリまで我慢するのかなと思って心配です。
我慢する前にSOSを送ってほしいなと思います。
きっと力になるからね。
暑くなるし、(もう暑いけれど)皆さんも体調気をつけてくださいね。
ご家族の検査状況などですが、これはまだ結果が出ていないということで、結果が出てから考えていこうかと思っています。
新たに、本人が、調子悪いことを知り、とっても心配になりました。
ずーっと仲良しさんなので、会うことは少なくなっても、絆は深いので、心配です。
飛んでいければいいのだけれど。。。
あんまり無理しないでね。と思いながら、頑張り屋さんだから、きっとギリギリまで我慢するのかなと思って心配です。
我慢する前にSOSを送ってほしいなと思います。
きっと力になるからね。
暑くなるし、(もう暑いけれど)皆さんも体調気をつけてくださいね。
2011年7月5日火曜日
先日。。。
私の大切な仲良しさんから、お子さんの病気のことで相談の電話がありました。
思春期のお子さんで、とても不安なんだろうなと心が痛くなりました。
何度経験しても、ご本人はもちろん、親御さんも「病気かもしれない」と言う時は、心が揺れ、どれだけ診断結果が出るまで不安だろうかと思います。
大きな病気でないことを祈りつつ、少しでも力になれることを考えていきたいと思います。
ご本人も不安ですし、ご家族も不安は大きいものです。
家族ケアはとても重要だと再認識しました。
思春期のお子さんで、とても不安なんだろうなと心が痛くなりました。
何度経験しても、ご本人はもちろん、親御さんも「病気かもしれない」と言う時は、心が揺れ、どれだけ診断結果が出るまで不安だろうかと思います。
大きな病気でないことを祈りつつ、少しでも力になれることを考えていきたいと思います。
ご本人も不安ですし、ご家族も不安は大きいものです。
家族ケアはとても重要だと再認識しました。
2011年7月2日土曜日
銀座でおいしいランチをいただきました
登録:
投稿 (Atom)