数日前、激務で眠れなかった時、夜中になぜかベッドから降りて、電気カーペットをつけて、そこで寝たそうです。
2時間ほど寝たのだと思いますが、また仕事だったので、タイツの上にハイソックス(ニーハイ)をはいたのですが、片方しかなくて、「靴下がない」「靴下がない」とヨロヨロしながら言っていたそうで、母が「片方に重ねてはいてるよ」といったそうです。
私は、「これはタイツだから違う。靴下がないよー」と、言ったらしいのですが、しばらくして、タイツははかず(そもそも持っていないのですが)靴下を右足に二枚(両足分)履いていたことがわかり、「あ。これこれ」と、これまたヨロヨロしながら靴下をはき、服を着て仕事に行ったそうです。
すごく眠くて、会社に着いてカバンを開けたら、お化粧ポーチ(普段は持っていないもの)と、わけのわからないメモ紙(食品のお買いもののメモでした)が入っていました。
寝ぼけていても、一応起きて、何がどうなったのかは分かりませんが、会社に行ったり、仕事の現場には行くようです。(遅刻はないです)
ただ、お化粧もしていないし、どうやって来たのかもわからず、ベッドから電気カーペットのスイッチを入れて寝たことも覚えてません。
いやーーーーー。疲れすぎると人はこうなるのでしょうか。。。
でも、帰巣本能。ではないけれど、仕事の本能はしっかりとある自分に驚きました。
やっぱり睡眠や適度な休息は必要ですね。
2014年11月27日木曜日
2014年11月26日水曜日
寒い寒い
いやぁ。急に寒くなりました。
遠くまで仕事に行って、寝る時間もなくふにゃふにゃ状態でしたが、寒さでキリッと目が覚めました。
これからもっと寒くなるんだろうなぁ。。。と思うと、またみんなが風邪など体調を壊すのではないかな。と心配です。
私は、なんだかんだと言いつつも結構元気で、体が弱い。と言っている割には、目立った病気もせず、元気です!
風邪も引かないし、食欲もありすぎです。
この冬は元気に乗り越えられそうですが、皆さんは体調管理をきちんとしてくださいね。
遠くまで仕事に行って、寝る時間もなくふにゃふにゃ状態でしたが、寒さでキリッと目が覚めました。
これからもっと寒くなるんだろうなぁ。。。と思うと、またみんなが風邪など体調を壊すのではないかな。と心配です。
私は、なんだかんだと言いつつも結構元気で、体が弱い。と言っている割には、目立った病気もせず、元気です!
風邪も引かないし、食欲もありすぎです。
この冬は元気に乗り越えられそうですが、皆さんは体調管理をきちんとしてくださいね。
2014年11月20日木曜日
どうだろう
最近めっきり寒くなりました。
でも、寒暖の差もあって体調がすぐれない方もいるのではないかと思っています。
部屋の中と外の温度差があるので、お出かけの時は気をつけてくださいね。
さてさて、私は最近元気に飛び回っています。
いつものことですが、なんだか忙しくしています。
寒さにも負けず(ちょっと負けぎみですが・・・。)日時も忘れるほど(もしかして物忘れがひどくなったのかも)忙しいです。
おそらく、不器用なので、段取りが悪いのだと思います。困ったもんだ。
もう少しうまくできればいいのだけど、これも性格なんだろうなぁ。。。
この年で修正するには時間がかかりそうです。
ま、何事もポジティブに考えられるようになったことはいいことだと思います。
とはいっても、こんな生活を何年も送っていて、成長しない私は・・・どうだろうかと思う今日この頃です。
これでいいのか悪いのか。
来年のお楽しみですな。。。
なんてね^^
でも、寒暖の差もあって体調がすぐれない方もいるのではないかと思っています。
部屋の中と外の温度差があるので、お出かけの時は気をつけてくださいね。
さてさて、私は最近元気に飛び回っています。
いつものことですが、なんだか忙しくしています。
寒さにも負けず(ちょっと負けぎみですが・・・。)日時も忘れるほど(もしかして物忘れがひどくなったのかも)忙しいです。
おそらく、不器用なので、段取りが悪いのだと思います。困ったもんだ。
もう少しうまくできればいいのだけど、これも性格なんだろうなぁ。。。
この年で修正するには時間がかかりそうです。
ま、何事もポジティブに考えられるようになったことはいいことだと思います。
とはいっても、こんな生活を何年も送っていて、成長しない私は・・・どうだろうかと思う今日この頃です。
これでいいのか悪いのか。
来年のお楽しみですな。。。
なんてね^^
2014年11月13日木曜日
学生との懇親会

とても楽しく、あっという間の時間でした。
みんなの笑顔が何よりの活力です。
講義は、熱心な学生の質問に、答える緊張感と、学ぼうというしっかりとした眼差しが教壇から見えるので、私も一生懸命です。
居眠り、ダラダラ・・・などという言葉は私の講義では全く皆無で、襟を正し私も立体的に、薄っぺらくない講義をしています。
懇親会は、講義が反映されたせいか、盛り上がり、ワイワイとして、皆さんの優しさや、熱心さに頭が下がりました。
毎回、私が何かを伝えようとしても、その数倍ものことを私が教えてもらうことが多く、まだまだだなーと反省しきり・・・。
でも、大学での講義は、本当に大好きで、本当に大切な私の教え子だと自慢できるほど素敵な方たちです。
懇親会、みんなありがとうございました^^
2014年11月5日水曜日
スコット・マーフィーのライブ

日本の曲をカバーしているアメリカのミュージシャンです。
日本語がとても上手で、いい音楽とMCで楽しい時間を過ごせました。
その後、あるお店でTKGを食べて帰りました。
先月末に、仲良しさんのお誕生日があったのですが、仲良しさんは2年前に急逝したので、一人でお誕生会をしました。
その時に、泣いてばかりではいけないなと思い、仲良しさんが好きだったことを一緒にやろうと思って、今回ライブに行きました。
仲良しさんが好きだった長渕剛さんの「乾杯」を歌うミュージシャンの方なので、今度来日した時はうたってもらう約束をしました。
仕事も、プライベートも充実して楽しくできるように頑張りたいと思います^^
登録:
投稿 (Atom)