昨日、私が教壇に立っている大学の(立教セカンドステージ大学)卒業式でした。
皆さんがまた、それぞれの道を歩んでいくことを考えながら、寂しくもあり、嬉しくもあり、、、胸がいっぱいになりました。
毎年私の講義は和気あいあい。一人ひとりが思い出されます。
みんなとっても素敵でした。
これからまた、新しい道を歩いて行くのですね。
いつでも応援しています。
おめでどうございます!!
2015年3月24日火曜日
2015年3月10日火曜日
無理やり強行
最近多忙で、なかなか、仲良しさんのお墓参りにいけません。
・・・といいつつ、夜、時間が空けば行っています。
夜のお墓話怖いと思うでしょ?
でも、仲良しさんがいると思うと、会えるかな。なんて思うので行ってしまいます。
できるだけ時間があれば行くようにしています。
夜でも昼でも。
お墓の前でぶつぶつと言いながら、しばらく話した後、後ろ髪をひかれる思いで帰ります。
時がたっても、あせない記憶。
まだ傍にいるようです。
見守っててね。と言いながら、もしかしたらひょっこり会いに来てくれるかも。と、まだ、亡くなったことが受け止められない状態です。
そんなことも本人は知らずに旅だったのかな。
なーんて言いながら、また、こっそりとお墓参りに行く私です(^^)
・・・といいつつ、夜、時間が空けば行っています。
夜のお墓話怖いと思うでしょ?
でも、仲良しさんがいると思うと、会えるかな。なんて思うので行ってしまいます。
できるだけ時間があれば行くようにしています。
夜でも昼でも。
お墓の前でぶつぶつと言いながら、しばらく話した後、後ろ髪をひかれる思いで帰ります。
時がたっても、あせない記憶。
まだ傍にいるようです。
見守っててね。と言いながら、もしかしたらひょっこり会いに来てくれるかも。と、まだ、亡くなったことが受け止められない状態です。
そんなことも本人は知らずに旅だったのかな。
なーんて言いながら、また、こっそりとお墓参りに行く私です(^^)
2015年3月6日金曜日
卒業式 そして。。。
先月末に、看護師の国家試験があり、新しく看護師として歩き出す学生が卒業していきます。
今まで守られてきた環境から、命を看る社会人として、資格の重みを背負って、一つ一つ歩いて行くんだなと思います。
私もそうだったように、悔しいこと、悲しいこと、そして嬉しいことがたくさんあります。
これは医療にかかわらず、どの仕事もしうでしょう。
これから社会人として、悩みながら成長していく皆さん。
成長はずっと続きます。
どんな時も、いくつになっても悩みながら歩いていきます。
でも、一人じゃない。
仲間がいます。
私もいます。
社会という荒波にもまれながら、迷ったら、助けを求めながら解決すればいいと思います。
きっと、どこかに糸口があります。
そうやって、私も助けてもらっています。
みんな。
これからだよ!
今まで守られてきた環境から、命を看る社会人として、資格の重みを背負って、一つ一つ歩いて行くんだなと思います。
私もそうだったように、悔しいこと、悲しいこと、そして嬉しいことがたくさんあります。
これは医療にかかわらず、どの仕事もしうでしょう。
これから社会人として、悩みながら成長していく皆さん。
成長はずっと続きます。
どんな時も、いくつになっても悩みながら歩いていきます。
でも、一人じゃない。
仲間がいます。
私もいます。
社会という荒波にもまれながら、迷ったら、助けを求めながら解決すればいいと思います。
きっと、どこかに糸口があります。
そうやって、私も助けてもらっています。
みんな。
これからだよ!
登録:
投稿 (Atom)