今月の17日から、臓器移植法が改定・施行されるようですね。
臓器移植に限り、脳死は「人の死」となると私は解釈しています。
昔は、臓器提供の意思を示すカードを持っていました。
私が「脳死」になったら、臓器を提供してください。という意思です。
でも、今は提供を拒否する文章を持っています。
今回の法改正が、私個人的には賛成でないからです。
私なりに学び、ヒアリングをして、「脳死下での臓器移植」について
考えたからです。
私は、生命倫理や死生学を学んでいます。
人が生きること、医療技術の進歩、そして、人が死ぬこと。
新しい臓器移植法をどれだけの人が理解してるのだろうか?
改定になった背景をどれだけの人が知っているのだろうか?
命と向き合い、関わっている私は、深い関心がありますし、考えさせられます。
みなさんにも、この法案をきちんと理解していただきたいと願っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿