http://www.takuro.jp/sendai.html
私の仲良しの方が、引っ越しをしてすぐに、地震で被災しました。
生々しい状況を、ブログで報告してくれています.
決して他人ごとではない、友人のことを思うと、その背景にはたくさんの方たちの姿が浮かびます。
今も、今週1週間、宮城に行っている友人がいて、毎日メールをくれます。
彼も、悩んだり、命ってなんだろう。という内容のメールがきます。
私は、ここで何をしているんだろう。 そう思うと悲しくなります。 私にできることを精一杯活動していますが、足りない気がします。
「当たり前の生活」が、突然「当たり前」ではなくなる。
子供たちはどうしているんだろう。眠れないでいるのかな。そんなことばかりを考えてしまいます。 私は本当に無力だなと感じてしまいます。
1 件のコメント:
久しぶりに見てみたら元気にやってるようだね。 地震の影響は少なくてよかったね。 あいかわらず仕事人間で尊敬しますよ。。笑 素晴しいと思うけど、俺を一番大事にしてもらいたかったと言うのが我慢のない気持ちかな。 けどいい女だったよ。 俺のために尽くしてくれた。 なんか急にそう思えた。
ちょっと読んでみて直接伝わるみたいだから堅苦しい言葉なしで書かせてもらったけど、また会いたいなと思う。 俺の連絡先は
kenju1021@yahoo.co.jp。 飯でも食いにいこう。 じゃね。 賢勇
p.s 自分の出来ることをやればいいと思うよ。 やりすぎはダメ。
コメントを投稿